会社案内
輝きつづける社会を創る
~Empower your uniqueness~
経営方針
使命
世界中の人々が“その人らしさ”を活かし輝きつづける社会を創る~Empower your uniqueness~
フェローシップスタンス
~Fellowship Stance~
あくなき成長志向 ~Growth~
真の協働意識 ~Collaboration~
高い視座にたった当事者意識 ~Ownership~
使命感をもって世界貢献 ~Mission~
あくなき成長志向 ~Growth~
-誰よりも早く誰よりも高いレベルへの自己成長を志す
-自身や組織の成長に向かって、自ら機会をつくり出す
-すべての経験から本質を学び、また常に新しい知識や意見を習得し自他を成長させる
-成長にともなう障壁やリスクを覚悟し、自身の変化を楽しむ
真の協働意識 ~Collaboration~
-すべての人に感謝しそしてその意を表する
-多様性を尊重し、共生や相互補完を実現する
-誠意をもって仕事に取り組み、誠意をもって情報開示や共有を行う
-あるべき姿を優先し、立場の違いや葛藤を超越し事を成す
高い視座にたった当事者意識 ~Ownership~
-仕事に意志を持ち、自ら選択し、自らの責任でやりとげる
-目標達成に徹底的にこだわり、達成のための最善策をとり、そして達成する
-一つ上、二つ上、さらに経営の視座で仕事をとらえ、実現する
-自己利を優先したり、他責や批評で終わらせずに、組織や他者の利を実現する
使命感をもって世界貢献 ~Mission~
-世界への挑戦心を持ち、類のないサービスの創造を志す
-世界のスピードに負けないスピード感で仕事をする
-最先端のナレッジやテクノロジーを吸収し、変革に挑戦する
-フェローシップの語源である仲間意識を大切にし、フェローシップが掲げる“使命感”をもって働く
代表者挨拶
代表取締役社長 小山剛生
~Empower your uniqueness~
“その人らしさ”とは何か?その人が持っている能力、才能、強み、考え方、夢、思いなどです。
でも、多くの人は“その人らしさ”に気づけていない、出会えていないと思っています。
自分で自分を知ることは難しいのです。
社名のフェローシップは“仲間”を意味しています。
創業以来、私どもフェローシップは、たくさんの人の“その人らしさ”を共に発見し、その人らしい輝き方を共に考え、
仲間意識をもって共に歩んでまいりました。
一方、日本の労働人口減少が叫ばれ始めて、すでに10年以上が経ちました。
15年後には約1,100万人、東京都と同じ規模の労働人口が減る、と言われています。
少子高齢化社会により日本経済は縮小を余儀なくされ、グローバル経済に照準を合わせていくことは、もはや必然です。
また日本だけでなく、世界中においても必ずしも“その人らしさ”を最大限に発揮できていないという現実が存在します。
世界には78億の人が生きていて、78億種類の“その人らしさ”が存在し、その人らしい輝き方、人生があるはずです。
世界中の人が“その人らしさ”を活かし輝きつづける社会創り、―それはまだ、誰もが成し遂げていない、大きな世界的テーマです。
私どもフェローシップは、このことを使命として掲げ追いつづけていきます。
会社概要
会社名 | 株式会社フェローシップ |
---|---|
本社 | 〒100-0005
|
許可番号 | 人材紹介事業(紹介業番号 13-ユ-300394)
人材派遣事業(派遣業番号 派13-300541) |
関西支社 | 〒541-0054
|
上海法人 | 上海飞鹭世商务咨询有限公司
|
設立 | 2004年8月3日 |
資本金 | 5,210万円 |
事業内容 | 1.Global事業部門
2.HR事業部門
|
代表者・役員 | 代表取締役社長 小山 剛生 |
沿革
2004年8月 | 創業 |
---|---|
2004年11月 | 旧本社開設(東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル5F) |
2005年1月 | 人材紹介業、人材派遣の免許取得 |
2012年11月 | 富士ビルオフィス開設(東京都千代田区丸の内3-3-3富士ビル2F) |
2013年12月 | 国際ビルオフィス開設(東京都千代田区丸の内3-1-1国際ビル8F) |
2015年4月 | グローバル事業開始 |
2016年12月 | 現本社に移転(東京都千代田区丸の内3-1-1国際ビル4F) |
2019年4月 | グローバルエンジニア事業開始 TENJeeメディア事業開始 |
2019年1月 | 上海法人設立 |
2019年6月 | 関西支社設立 |
2020年4月 | スーパーアシスタント事業開始 |
2021年4月 | ローカライズソリューション事業開始 |
2022年5月 | 関西支社移転(大阪府大阪市中央区南本町4丁目5-7 東亜ビル1003号室) |
取引先実績
IT・ゲーム業界 | 株式会社サイバーエージェント |
---|---|
コンサルティング業界 | 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 |
広告業界 | 株式会社アサツーディ・ケイ |
中国系企業 | OPPO Japan株式会社 |
アパレル・ファッション・コスメ業界 | ハリー・ウィンストン・ジャパン株式会社 |
開示情報
派遣労働者の数 | 527人(2022年3月31日実績) |
---|---|
派遣先の数 | 232社(2022年3月31日実績) |
マージン率 | 32.6%(2022年3月31日実績) |
教育訓練に関する事項 | ・個別のキャリアアドバイス(無給、随時対応) |
労働者派遣に関する料金額の平均額 | 23,374円 / 日(2022年3月31日実績) |
派遣労働者の賃金額の平均額 | 14,316円 / 日(2022年3月31日実績) |
その他 労働者派遣業務に関し参考となると認められる事項 | ・福利厚生等 |
労使協定を締結しているか否か | 締結している |
労使協定の対象となる派遣労働者の範囲 | 全ての派遣労働者 |
労使協定の有効期間の終期 | 2023年3月31日 |