おすすめPOINT | ★服装・髪色・ネイル自由! カジュアルな環境です。 ★ビルのすぐ近くに、お弁当の移動販売◎ ★カフェのような休憩スペース ★給湯、電子レンジ完備 ★予約制の格安マッサージルーム |
---|
仕事内容 |
■品質保証エンジニアとしてみなさんが普段目にするスマートフォンアプリやWEBサービスのソフトウェアテストをお任せします。 【お仕事の流れ】 1. 手順書に従って、Webサイトやスマートフォンアプリ・業務システムをPCやスマホで実際に使ってチェックします 2. 不具合(バグ)を見つけたら、フォーマットに従ってパソコン上で不具合(バグ)報告を記載します ※文章で書くと難しく見えますが、文章を読みその通りに動いたかどうかで「○×」をつける、クイズ感覚で実施できるお仕事です。 経験を積んでいくと、テスト手順書を作成するテスト設計と呼ばれる業務、品質保証の専門家としてのお客様とのやり取り、コンサルティング、チームメンバーを率いてプロジェクトをコントロールするプロジェクトマネージャー(案件管理)など、どんどんキャリアアップできます。 |
---|
勤務地 |
東京都23区 港区 |
---|---|
勤務時間 |
9:00~18:15(休憩12:00~13:00、15:00~15:15) ※就業時間変動可能性有り |
給与(時給・年収) | 年収 260万円以上/276万円以下 |
活かせるスキル・経験 |
・業界問わず、デバッグ経験 ・パソコンを使った仕事 ・スマホ、タブレットを使用した業務経験 ・ECサイト、口コミサイトなどの利用経験 |
応募資格 |
・PC/スマホを日常的に利用している方 ・勤怠管理がしっかり出来る方 ・報・連・相がしっかり出来る方 |
企業情報
業界 | IT・通信 |
---|---|
企業概要 |
【会社概要】 同社は、すべてのソフトウェアにMade in Japanの品質ををコーポレートビジョンとしております。 同社は、単なるソフトウェアテストのアウトソーシング会社ではありません。 膨大なテスト実績をデータベース化、それらデータを分析する事により、ソフトウェアテスト・品質保証に関するナレッジ(知見)を蓄積し、 それをもとに、自社開発によるテスト業務管理支援ツールの開発、テストだけではなく、より上流工程へ向けたQAコンサルティング、 独自ナレッジを教材化した教育サービスの展開を進めております。 ソフトウェアの品質保証市場は、テスト工程だけでも国内約5兆円の市場規模を持ちながら、 同業他社はわずか数社というブルーオーシャン市場です。 将来の同社は、ソフトウェアの品質保証・テスト工程における業務を分解し、業務分担を行うことで効率化を図りながら、長年にわたる各プロジェクトのテスト工程の第三者検証を通じて、さまざまなデータを蓄積してきました。 今後は、こうした同社にしか蓄積することのできないデータ群を活用したビジネス展開を行うことで、現在の品質保証手法とあわせてお客様にさらなる新しい価値を提供できるサービスを構築していきます。 【事業内容】 <ソフトウェアテスト事業> テスト支援ツール(CAT) ・テスト設計請負・テスト実行請負 ・品質保証コンサルティング <コンサルティング事業> 製造業に対する業務改革コンサルティング <メディアサービス> 「○○」の運営(リリース前のソーシャルアプリやゲーム等を、サイト上で会員にテスト公開。バグの情報やユーザーの意見を集め、サービスの品質向上を図るサイト。 |