おすすめPOINT | ●2020年3月東証マザーズに新規上場 ●技術的、専門的な内容がありますが、丁寧な研修がありますので安心してスタートできます。 ●将来的には、チームマネジメントやインサイドセールス、スペシャリストなどのポジションにステップアップすることができます。 |
---|
仕事内容 |
大手ゲームパブリッシャー企業に常駐して、企業の自社ゲームタイトル(ソーシャル)に関連する、中国語カスタマーサポートチームのディレクション業務をお任せします。 お問い合わせ対応のガイドラインの策定、他部署や提携会社とのコミュニケーションなどのカスタマサポート業務に関わります。 ■具体的には・・・ ・ゲームタイトルに関連する、各種対応ガイドラインの作成・進行の管理、情報共有。 ・お問い合わせ案件の対応方針の作成 ・カスタマサポートに関連する打ち合わせや折衝・交渉、対応方針の提案、また提携会社、開発会社と関連部署の橋渡し ・関連部署・開発会社の意図や品質・ブランド等に対しての、認識擦り合わせ、品質管理 ・翻訳業務 など 企業の関連部署、開発会社及び提携会社とのコミュニケーションを通じて、ゲームの運営に関わる一連の知識を学び、自身の成長も実感でき、大きなやりがいを感じることができます。 ■選考フロー 書類選考 ↓ 1次面接/中国語テスト(Web) ↓ 2次面接 ↓ 3次面接 ↓ 適性検査(Web) ↓ 内定 ※状況により、選考回数やフローは変わる可能性があります。 ※書類選考や面接は、基本的に日本語での対応で日本語スキルをチェックいたします。選考中に中国語会話を実施する場合があります。また、日本語スキルテストを別途実施する場合もあります。 |
---|
勤務地 |
東京都23区 品川区 |
---|---|
勤務時間 |
勤務時間:9:30~18:30 休日休暇:土日祝日、年末年始、GW、有給休暇等 ※常駐時はクライアント先勤務規程に準ずる ******************************************* 本社勤務時間:9:00~18:00 |
給与(時給・年収) | 年収 360万円以上/420万円以下 |
活かせるスキル・経験 | 中国語使用 |
応募資格 |
・中国語スキル(ネイティブレベル) ・日本語スキル 日本語検定N1以上、同等のスキル、または、日本での就業経験のある方 ・PCスキル(ビジネスメール、officeソフト、PowerPoint(入力程度)) ・Slackなどのソーシャルツールの利用経験(利用経験なくても可) ・B to Bでの対応経験 【歓迎スキル】 ・カスタマーサポート経験 ・クライアントの対応経験 ・ソーシャルゲームのプレイ経験 ・チームディレクション経験 【求める人物像】 ・ゲームが好きな方 ・状況に合わせた方針を創り出すことが好きな方 ・新しい会社、事業を共に創り上げることにワクワクする方 ・何事にもチャレンジ精神があり、成長意欲の高い方 ・前向きでオープンなコミュニケーションをとり、フラットな組織で柔軟な行動を取れる方 |
企業情報
業界 | IT・通信 |
---|---|
企業概要 |
【事業内容】 インターネットやソーシャルメディアなど情報の領域で発生する課題を解決し、配慮されたコミュニケーション社会の実現に向け、現在は3つの基盤事業と2つの次世代事業の5事業で展開しています。 モニタリング:「ツール」と「目視」の24時間365日体制のインターネットモニタリング スクールガーディアン:ネットいじめ・学校裏サイト対策、ネットリテラシー啓発活動 ソーシャルアプリサポート:1000以上のアプリの対応実績を誇るカスタマーサポート運用代行 フロントサポート:潜在顧客を顧客につなげるアプローチやWEB接客 チャットボット:「チャット(人)」と「ボット(システム)」を組み合わせたカスタマーサポートサービス 【会社概要】 同社は2014年10月に、設立した会社です。 ソーシャルメディア拡大期に伴い発生してきた社会課題を解決したいという想いで、企業向けソーシャルメディアのモニタリング事業を起ち上げました。 これまで培ってきたソーシャルメディア運用の経験を活かし、その後もネットいじめ対策事業、ソーシャルアプリカスタマーサポートの代行サービスと、次々と事業を展開し、これら事業規模の拡大に伴い、分社化いたしました。 現在は、海外も併せて全5拠点あり、会社内の半数が外国籍と大変グローバルな環境です。 |