おすすめPOINT | 上場企業/課長職 |
---|
仕事内容 |
■職務概要: 現在の、中期経営計画に基づき、人事全般の改善・アップデートの戦略施策を立案頂きます。人事企画部としてプロジェクトを発足させ、経営企画部門を巻き込みながら、マネジメントポリシーの策定・評価制度改定・教育見直し・システム入替等、人事課題解決を多方面から施策立案をし、PJTコアメンバーとして各部門と協力をしながら運用頂きます。 将来的にはデータドリブンHRに向けたシステム基盤構築を情報システム部門と共に設計して頂く役割も担って頂きます。 役職としては、課長候補としてご入社頂き、その後適性を見て課長職としてご就業頂く想定です。 ■職務詳細: ・働き方改革に基づいた人事制度改定の企画、コンピテンシー策定 ・人事方針に則った制度改訂の企画立案・実行・運用 ・データドリブンHRに向けたシステム施策企画・部門連携 ・人事評価、異動制度の管理、施策立案 ・要員計画の策定、人件費管理 ・人事課(課員2名)のマネジメント ■業務の魅力点: 当社の中期経営計画の大きな柱として、人事領域の重点施策を掲げております。経営戦略と一気通貫した人事課題の設定を頂きますが、施策立案から現場を巻き込みながらの推進・設計が可能です。 ・制度改訂・働き方改革・システム・採用育成等人事を部をまたいで、横断的にみられるキャリア形成が可能です。 ・自ら課題やあるべき姿を設定し、言われた事を効率的にこなすのではなくバックキャスト・フォアキャストの両面から物事を考えながら業務していきたい方歓迎です。 【ミッション】 当社の中期経営計画の大きな柱である、人事領域のアップデートを直近は制度改定の面からスピード感を持って推進頂く事を求めています。中長期的なミッションとしては、HRテック・人事システム・人員配置・退職者ヒアリング等、組織を改善していく施策を自ら企画、他部門を巻き込みながら推進頂きます。 |
---|
勤務地 |
東京都23区 港区 |
---|---|
勤務時間 |
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:なし フレックス制度導入中 |
給与(時給・年収) | 年収 620万円以上/820万円以下 |
活かせるスキル・経験 | - |
応募資格 |
【MUST】下記いずれかのご経験 ・事業会社で人事企画、経営企画で人事領域の施策実装の経験 ・事業会社の人事部門にて人事評価制度改定・企画または改定・刷新をリード・PMしてきた経験 ・経営課題を人事課題に落とし込み経営層との交渉や議論を主体的に行ってきた方 ・会社規模1000名以上での在籍経験 └直近であるかどうかは不問 【WANT】 ・一定の財務知識、法務知識を有している方 ・制度に加えて、人員計画や働き方改革において、全社をリードしての企画作成経験 【求めるお人柄・志向性】 ・課題を自ら抽出し、主体的に周りを巻き込んで課題解決・企画実行ができる方 |
企業情報
業界 | - |
---|---|
企業概要 | 集客環境づくりの調査・企画・コンサルティング、デザイン・設計、制作・施工ならびに各種施設・イベントの活性化、運営管理 |