おすすめPOINT | ・機能やサービスの企画から携わっていただけます ・CSやユーザーとの距離が近く、ユーザーの意見を元に開発することができます ・多機能なサービスであるため、ディレクターがサービスの価値に大きな影響を与える重要なポジションです ■中国・韓国など外国籍が活躍してます |
---|
仕事内容 |
"自社サービスのバックエンドAPIの開発、ならびにサービスの新機能企画および開発を担っていただきます。 自社サービスは、勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内SNSで仲間を作ってお互いに励まし合ったりすることで、挫折しがちな勉強を習慣化することができる総合学習プラットフォームです。会員数500万人を突破 【業務詳細】 Studyplusのアプリで利用するAPI開発 サーバー、ネットワーク、DBなどの設計・構築・運用 サービスリリース後の効果検証およびユーザーからのフィードバック確認 リリース後のサービス改善 ビジネスサイドとも連携したサービス改善の企画 【チーム詳細】 Studyplusのエンジニアは事業部の一員として、企画から開発、リリースすべてに携わり、ディレクターやデザイナーとともにユーザーに最高のサービスを届けることに責任を持ちます。ユーザーからの問い合わせをすべてのエンジニアが目を通す文化があり、カスタマーサポートと連携してユーザー対応にあたります。開発スタイルは、スクラムをベースに、ワークフローの整理を意識し、必要に応じてプロセスを改善しながら進めています。 Studyplusエンジニアブログ 【ポジションの魅力】 機能やサービスの企画から携わっていただけます 。 カスタマーサポートやユーザーとの距離が近く、ユーザーの意見を元に開発することができます。 億単位の学習レコードを活用した「学習×ビッグデータ」の領域にチャレンジができます 多機能なアプリであるため、日々磨かれている技術を生かしていただける機会が必ずあります! " |
---|
勤務地 |
東京都23区 新宿区 |
---|---|
勤務時間 | 9:30~18:30 (休憩60分) |
給与(時給・年収) | 年収 400万円以上/700万円以下 |
活かせるスキル・経験 |
◆歓迎スキル -Railsを使ったWebアプリのRailsのバージョンアップ、関連Gemのバージョンアップを定常的に行っている -業務におけるコードレビュー(する/される)の経験 -OSSにおけるコードレビュー(する/される)の経験 -高トラフィックを捌くサービスのDB設計/運用の経験 -ライブラリの設計、開発経験 -勉強会の発表経験 ◆人物像 -ユーザーの気持ちに応えるべく、開発・改善に真摯に取り組める方 -エンジニアとしてだけでなく、サービスの企画等にも積極的に関わりたい方 -社内・外を問わず積極的に発信することが出来る方 -教育・学習を通して世界を変えたい方" |
応募資格 |
"◆必須条件 -Webアプリの開発経験 (3年以上) -Railsを使ったWebアプリの開発経験(1年以上) |
企業情報
業界 | IT・通信 |
---|---|
企業概要 |
【事業内容】 勉強のアプリのサービスを展開している。 【会社の特徴】 学習塾や学校の方にも同社のサービスを使って生徒のモチベーションを支援していただきたいという思いから、2016年には法人向けサービスの提供を開始しました。こちらも数多くの教育機関にご導入いただいております。 、私たちはEdTech領域のリーディングカンパニーとして、より多くの人が「なりたい自分」に近づき、自己実現できる世界を目指していきます。これまでにない新しい教育の仕組みを創造し、主体的に学ぶ人を支援し続けていく所存です。 |