VOICES
実際にFellowshipを通じて転職された方に
転職活動時と入社後について、お話を伺いました。
職種を絞り込む
- ALL
- グロキャリ / GLOBAL CAREER WORKERS
- エンジニア
- 正社員
- 派遣
- スーパーアシスタント
- 人材派遣事業の利用者
- 人材紹介事業の利用者
- グローバル事業の利用者
- グローバルエンジニア事業の利用者
-
デバッカー
Hさん/28歳
採用(稼働)ポジション:デバッカー
年収:280万円
大学卒業後、地元新潟にてカウンターセールス、家業の食堂経営手伝い、医療機器メーカーで営業事務。その後上京し、フェローシップで派遣としてデータ入力業務に従事しながら、正社員を目指そうと漠然と考えていました。キャリアアップ支援プログラムを知り、そちらを利用することに。自分がどういう人間なのか、自分のモチベーションや短所、苦手なこと、適切な仕事がわかって無事に正社員前提の契約社員が決まり、本当にありがたかったです。
-
情報メディアの企画制作運営
Mさん/23歳
採用(稼働)ポジション:
情報メディアの企画制作運営
月収:24万円前後
高校卒業後、韓国に語学留学。帰国後は、アルバイトや契約社員で販売やフロント、通訳、ホール業務等に従事するも、声優が大好きで、関連したお仕事を探すことに。フェローシップは、未経験からいけるエンタメ系の派遣案件が多いと知り、藁にもすがる思いで登録会に参加。すると担当アドバイザーが親切で、何をすれば良いかわからない中、しっかりアドバイスをくれました。派遣という働き方は初めてでしたが、チャレンジして良かったです。
-
経理アシスタント
Uさん/40歳
採用(稼働)ポジション:経理アシスタント
時給:1700円
大学卒業後、派遣で販売を経験し、出版社へ就職。校正業務等に15年従事していました。残念ながら給料遅配となってしまい、営業として転職しましたが、理不尽なことが多く長く続けられないと思い、フェローシップに登録しました。こちらでは、受験費用がキャッシュバックされる資格取得支援制度が魅力ですし、キャリアコーチと定期的に面談できるシステムがあり、就業後も不安に思うことなどを気軽に相談できて安心できると思います。
-
秘書
Nさん/39歳
採用(稼働)ポジション:秘書
年収:580万円
短大を卒業後、上場メーカーにてアシスタントを経験。アメリカ留学から帰国後、大手外資系広告代理店にて、企画・戦略・営業を経験し、役員秘書へキャリアチェンジ。1度転職し、社長と役員の秘書業務に加え、オフィスマネージャーも兼務していました。育児中のため勤務時間の制約がある事を伝えると、大抵のエージェントはやる気を失う中、フェローシップは熱意をもって転職後まで細やかなサポートをしてくださり、本当に有難かったです。
-
ITコンサルタント
Sさん/43歳
採用(稼働)ポジション:ITコンサルタント
年収:1100万円
大手メーカー系子会社で人材育成関連、プリセールス、ビジネスアナリシス、プロジェクトマネジメント、サービスマネジメントを経験後、PMOとしてECサイトのクラウド移行プロジェクト、運用改善プロジェクトに参画し、人材会社へ。フェローシップはとにかく迅速な対応とヒアリング、その内容に合わせた柔軟な提案が抜群に良く、おかげさまで、就活期間2週間以内で、リモート面接たったの1回で内定通知をいただけました。
フィットする求人がすぐ見つからない、転職はこれからという方
Fellowship登録 (転職支援サービス)をしませんか?
あなたに合ったキャリアプランを、いっしょに考えます