VOICES

実際にFellowshipを通じて転職された方に
転職活動時と入社後について、お話を伺いました。

職種を絞り込む

  • voice_img06
    外資系メーカーQuality Leader

    Sさん/48歳

    採用(稼働)ポジション:外資系メーカーQuality Leader

    年収:1100万円

    大学卒業後、メーカーのR&D部にて業務用洗浄剤の研究に従事後、日系メーカーに転職。部品加工現場でのモノづくり、プロジェクトリーダー等を経て、品質保証部長に従事していました。フェローシップはとにかくマメに進捗を連絡してくれました。他社では、まず『会員登録』的な所が多く、条件マッチ案件のようなメールが機械的に届くこともある中、電話とメール中心に、親身になっていただいている「体温」を感じました。感謝です。

  • voice_img07
    観光スポットインフォメーション中国語案内

    Kさん/25歳

    採用(稼働)ポジション:観光スポットインフォメーション中国語案内

    時給:1300円

    韓国で検品とコスメ販売を経験後、日本ではアパレル販売のアルバイトをし、フェローシップに登録しました。当時は留学ビザでしたので、就労ビザが取れるか一番心配でしたが、フェローシップの皆さんがいろいろ助けてくれて就職ができ、在留資格も変更できました。求職者の能力に合わせ、たくさん成長できるお仕事を紹介してくれるのがよかったし、自分の状況を丁寧に説明、分析をしてくれ、日本の就活についての理解が深まりました。

  • voice_img08
    貿易事務

    Yさん/27歳

    採用(稼働)ポジション:貿易事務

    時給:1800円

    中国で3年以上フォワーダー業界のオペレーターを経験後、来日。日本では翻訳、海外営業担当、CADオペレーター等幅広く従事。日本では、外国籍採用の企業や公開求人情報がかなり限られていると思いますが、フェローシップは他社と比べて多いし、自らの専門分野の仕事も多かったです。自分の希望の仕事が見つかるまで、キャリアアドバイザーが丁寧に探してくれましたし、連絡も多くくれたので安心でした。感謝しています。

  • voice_img09
    金融機関向け社内ヘルプデスク

    Kさん/29歳

    採用(稼働)ポジション:
    金融機関向け社内ヘルプデスク

    年収:350万円

    空調・配管設備の施工管理1年、ホテルスタッフ2年、IT研修の講師1年、サーバエンジニアを半年経験後、現在に至ります。登録時は、自分の希望に合う案件を紹介いただけるか不安でした。前職の派遣先が実力よりもレベルの高い案件で、長時間残業等、家庭との両立ができず、ストレスを抱えていたからです。GE事業部では、最初に今後のキャリアプランを一緒に考えていただき、一人一人をきちんと見てくださる点にとても感謝しています。

  • voice_img10
    Webマーケ関連提案資料作成、UPセル、クロスセル提案

    Tさん/24歳

    採用(稼働)ポジション:
    Webマーケ関連提案資料作成、UPセル、クロスセル提案

    年収:318万円

    専門学校→洋菓子店で販売員→某大手派遣会社とフェローシップにて1年ずつ営業系職種への派遣を経て、GE事業部に移りました。派遣事業部の時は、毎月キャリアコーチが就業先に来て面談をしてくれましたし、GE事業部に移るときは、面接時に事業部や業界についてのお話をしっかりしてくれたので、不安はありませんでした。皆さんアットホームで親しみやすいお人柄ですし、こちらの目線で相談に乗ってくれるところが助かります。

< 1 23 >

フィットする求人がすぐ見つからない、転職はこれからという方

Fellowship登録 (転職支援サービス)をしませんか?
あなたに合ったキャリアプランを、いっしょに考えます